2012年09月13日
イラク戦・・・遠藤は存在感を消された・・・・
いやぁ~、
この前のイラク戦無事に勝ちましたね^^
オーストラリアは負けたので
今のところリーグでは独走って感じですかね^^
まぁ、油断は大敵ですけどね。
それにしても・・・
ジーコイラクは思いきった事をしてきましたね。
中盤の選手にマンマークして、
日本のパス回しを封じてくるとは・・・・
しかもハイボールの処理はほとんどイラクが勝っていたから
戦術としては面白い感じでしたね。
事実、
前半の途中までは完全にイラクペースでしたもん。
遠藤なんて完全に消されてしまってましたよね^^
まぁ、おかげでセンターバックはスペースがあって、
ゆとりあるプレイが出来てましたけどね。
それにしても
早い段階で得点出来てホント良かったですよね。
あそこで取れてなかったらホントやばかったです。
結構危ないシーンもありましたしね。
川島が神セーブで防御したので
良かったですが・・・・
まぁ、でもそれでもやっぱり勝ってしまうのは
なんだかんだで今の日本の力って事ですかね・・・。
次のアウェイ戦はもっと強い日本を見せてほしいですね。
ちなみに・・・
日本代表の試合もすごい気にはなってたんですが、
もう一つとっても気になってた事がありまして・・・・
それはiPhone5の発表です!!
いやぁ~、夜中ずっとネットをチェックしちゃいましたよ^^
眠い><
iPhone5発売!
iPhone5の新機能
大きな変更としては
やっぱり3.5インチから4インチにした事かなぁ~
確かにちょっと見やすくなりそうですよね^^
この前のイラク戦無事に勝ちましたね^^
オーストラリアは負けたので
今のところリーグでは独走って感じですかね^^
まぁ、油断は大敵ですけどね。
それにしても・・・
ジーコイラクは思いきった事をしてきましたね。
中盤の選手にマンマークして、
日本のパス回しを封じてくるとは・・・・
しかもハイボールの処理はほとんどイラクが勝っていたから
戦術としては面白い感じでしたね。
事実、
前半の途中までは完全にイラクペースでしたもん。
遠藤なんて完全に消されてしまってましたよね^^
まぁ、おかげでセンターバックはスペースがあって、
ゆとりあるプレイが出来てましたけどね。
それにしても
早い段階で得点出来てホント良かったですよね。
あそこで取れてなかったらホントやばかったです。
結構危ないシーンもありましたしね。
川島が神セーブで防御したので
良かったですが・・・・
まぁ、でもそれでもやっぱり勝ってしまうのは
なんだかんだで今の日本の力って事ですかね・・・。
次のアウェイ戦はもっと強い日本を見せてほしいですね。
ちなみに・・・
日本代表の試合もすごい気にはなってたんですが、
もう一つとっても気になってた事がありまして・・・・
それはiPhone5の発表です!!
いやぁ~、夜中ずっとネットをチェックしちゃいましたよ^^
眠い><
iPhone5発売!
iPhone5の新機能
大きな変更としては
やっぱり3.5インチから4インチにした事かなぁ~
確かにちょっと見やすくなりそうですよね^^
2012年09月10日
横河武蔵野がFC東京に勝ってしまった件
そう、
昨日の天皇杯2回戦の
横河武蔵野対FC東京の一戦なんですが、
ディフェンディングチャンピオンのFC東京がまさかの敗戦で
JFLで12位のチームに土をつけられる結果となりました。
いったい何故こんな事になってしまったのか・・・
試合は基本的に押し気味にFC東京が進めてはいたんです・・・・
でも最後のゴールという結果まで結びつかなかった・・・・。
そして後半ロスタイムにフリーキックで横河武蔵野が劇的ゴールを決めて
勝ってしまったんです。
内容で勝っていたFC東京・・・
結果として勝った横河武蔵野・・・
次に進めるのは勿論『勝ち』という結果を残した横河武蔵野です。
結果を出した横河武蔵野
フリーキックで全てを決めた横河武蔵野
そう・・・
内容は勿論重要ではありますが、
こういう勝負事で一番大事なのはやっぱり結果なんです。
プロだったらまずは結果を出す!!
その為の内容をこだわりましょう!!
まぁ、J1のFC東京がJFLの横河武蔵野に負けたのは
かなりいろんなところで注目されてるわけですが、
J1のコンサドーレ札幌がJFLのパルセイロ長野に負けたのは
あまり取りあげられていません。
負けてもやっぱりね・・・・
そう思われちゃってるんでしょうか・・・・
がんばれ、コンサドーレ!!
昨日の天皇杯2回戦の
横河武蔵野対FC東京の一戦なんですが、
ディフェンディングチャンピオンのFC東京がまさかの敗戦で
JFLで12位のチームに土をつけられる結果となりました。
いったい何故こんな事になってしまったのか・・・
試合は基本的に押し気味にFC東京が進めてはいたんです・・・・
でも最後のゴールという結果まで結びつかなかった・・・・。
そして後半ロスタイムにフリーキックで横河武蔵野が劇的ゴールを決めて
勝ってしまったんです。
内容で勝っていたFC東京・・・
結果として勝った横河武蔵野・・・
次に進めるのは勿論『勝ち』という結果を残した横河武蔵野です。
結果を出した横河武蔵野
フリーキックで全てを決めた横河武蔵野
そう・・・
内容は勿論重要ではありますが、
こういう勝負事で一番大事なのはやっぱり結果なんです。
プロだったらまずは結果を出す!!
その為の内容をこだわりましょう!!
まぁ、J1のFC東京がJFLの横河武蔵野に負けたのは
かなりいろんなところで注目されてるわけですが、
J1のコンサドーレ札幌がJFLのパルセイロ長野に負けたのは
あまり取りあげられていません。
負けてもやっぱりね・・・・
そう思われちゃってるんでしょうか・・・・
がんばれ、コンサドーレ!!